ひなくり2020セトリ!誰跳べイントロのギャグは?サプライズある?

日向坂46(けやき坂・ひらがなけやき)

2020年12月24日のクリスマスイヴというナイスタイミングに「ひなくり2020」の生ライブ配信が開催されますね!

公演タイトルも発表されて「ひなくり2020~おばけホテルと22人のサンタクロース」という可愛らしい名前になりました。

ひなくり2020は東京ドーム公演が実質白紙になり、無観客配信ライブという形での開催となっています。

いつもと状況は異なりますが今まで通りの日向坂ライブには変わりありません。

ひなくり2020のセトリはどう組んでくるのか、自分が好きな楽曲は入っているのか、公演日程が近付くにつれてうずうずしてきますよね(笑)

そこで「ひなくり2020セトリ!誰跳べイントロのギャグは?サプライズある?」と題してひなくり2020がどうなるのか予想していきます!

セトリの他にも誰跳べイントロギャグや、サプライズ発表の内容なども過去公演を参考に予測していきます!

ひなくり2020のセトリはこれが有力!

今年も無事ひなくりが開催されるということで、ライブに待てずに自分でセトリを組んで予想している人も多いでしょう。

現在ひなくり2020のセトリは発表されていません、そりゃそうですよね(笑)

そこで、ひなくり2019のセトリを参考にどの楽曲が選出されるのか予想していきましょう!

ひなくり2019のセトリはどうだった?

あのひなくり2019から1年と時の流れが怖いです、そんなひなくり2019のセトリはこちらとなっています。

ひなくり2019 セットリスト

1.キュン
2.ハッピーオーラ
3.ママのドレス
4.まさか偶然
5.ホントの時間
6.ときめき草
7.こんなに好きになっちゃっていいの?
8.川は流れる
9.Cage
10.一番好きだとみんなに言っていた小説のタイトルが思い出せない
11.Dash&Rush
12.My god
13.ドレミソラシド
14.キツネ
15.NO WAR in the future
16.JOYFUL LOVE

アンコール

1.誰よりも高く跳べ!
2.期待していない自分
3.約束の卵

 

ひなくり2019は2日間ありましたが、1日目、2日目とも同じ内容のセトリとなっています。

日向坂46としてのシングル曲は、ひなくり2019開催時点でまだ3曲のため全て入っていますね。

こうして見てみると、「ハッピーオーラ」や「NO WAR in the future」など、ひらがなけやきだった頃の楽曲も選出されていることが分かります。

タイトルだけ見ると、「一番好きだとみんなに言っていた小説のタイトルが思い出せない」の文字数の多さが目立ちますね(笑)

ひなくり2020のセトリ候補!

上記のひなくり2019を参考にどの楽曲が選出されるか予想した結果このようになりました。

日向坂46

・ソンナコトナイヨ
・青春の馬
・ナゼー
・どうして雨だといったんだろう?
・キュン
・ドレミソラシド
・こんなに好きになっちゃっていいの?
・アザトカワイイ
・My fans
・キツネ
・JOYFUL LOVE
・ときめき草

 

けやき坂46

・NO WAR in the future
・ハッピーオーラ
・誰よりも高く跳べ!
・期待していない自分
・約束の卵

 

ひなくり2020も例年通りであれば、セトリ楽曲数は19曲前後となります。

最新シングル「ソンナコトナイヨ」はカップリング含めてすべて選出、さらにアルバムリード曲の「アザトカワイイ」はセトリに確実に入るはずです。

アンコール楽曲ですが、ひなくり2020もひらがなけやき時代の楽曲で固めてくるはずです。

その中でも「期待していない自分」と「約束の卵」は、日向坂楽曲と張り合える程人気が高い曲のため、今回のライブにも選ばれるでしょう。

ファンの皆さんも待ちきれないのか、それぞれ理想のセットリストを組んでいるようです。

このようにひなくり2020に期待している声が多いので、スタッフの皆さんには頑張ってもらいたいですね!

続いてはけやき坂時代の楽曲、誰よりも高く跳べ!で定番となっているギャグダンスのことについて書いていきます。

誰跳べのイントロのギャグは何のネタ?

日向坂の楽曲「誰よりも高く跳べ!」の中で恒例となっているのがイントロ部分でのギャグ振付ダンスですよね!

どうやら、このイントロダンスは2017年頃から行っていて、それ以降様々な芸人さんのギャグや動きなどをやっています。

ひらがな時代からやっていたとなるとかなりバリエーションがあるでしょう。

日向坂は今までどのようなイントロダンスをやっていたのでしょうか?

今まで何のギャグをやっていたのか紹介!

過去日向坂がやっていたギャグ・動きはこちらです。

・カスカスダンス(オードリー春日俊彰)
・YATTA!(はっぱ隊)
・にゃんこスター
・ストレッチャーズ(ジャングルポケット:有吉の壁から)
・バブリーダンス(登美丘高校ダンス部)
・つけまつける(きゃりーぱみゅぱみゅ)
・ラインダンス(宝塚歌劇団)
・ZIPポーズ

 

おひさまの皆さんであればカスカスダンスや、そうでない人でもにゃんこスターやZIPポーズの動きをしていることは分かるでしょう。

ただ、世代によっては葉っぱ隊や、お笑いをある程度知っている人でないと分からないストレッチャーズもイントロダンスに採用しています。

まず、ストレッチャーズとは何ぞやという人はこちらの動画をご覧ください。

 

どの場面をやっていたのかというと、斎藤さんのどこの部位に効いているのか謎なストレッチの動きを取り入れていたのです(笑)

そして、はっぱ隊って何だ?と思っている若い世代のファンの人もいるでしょう。

はっぱ隊とは約20年前に放送されていた「笑う犬の冒険」という、コント番組から人気が出てCDデビューまで果たしたコントユニットなのです。

非常に懐かしいです…ビビる大木さんがまだコンビとして活動していた頃ですね。

日向坂が取り入れたところはサビの振付部分です、個人的には最後の「バイQ~」を日向坂にやってほしいです。

イントロダンスは芸人さんのギャグが元ネタのものが多いと思いきや、つけまつけるや宝塚のラインダンスなど、意外に広範囲に渡っているのです。

ここまでイントロダンスについてお伝えしましたが、次はひなくり2020では何が採用されるのか予想していきます!

誰跳べのイントロダンスは予想が難しい!

正直、誰跳べのイントロダンスを予想するのはかなり難しいです。

何故なら、にゃんこスターなどトレンドを動きを取り入れているかと思いきや、ラインダンスやストレチャーズなど絶妙なところもついてくるためです。

かなり悩みましたが、何個か候補を絞った結果こうなりました。

シュウペイポーズ(ぺこぱ)
TT兄弟/Mr.パーカーJr(チョコレートプラネット)
肘神様/う~ガンダム(流れ星/ちゅうえい)

 

この中で可能性があるのはぺこぱのシュウペイさんがよくやるポーズなのではないでしょうか。

簡単なうえにとてもかわいい動作のため、かなり取り入れやすいです。

次点としてTT兄弟は、誰跳べの曲調やテンポにも合い分かりやすい動きのため候補に入れました。

Mr.パーカーJrは予想外枠です、何が元ネタなのか分かりずらいのが難点でしょうか。

3番目は…すいません、思いつかない結果がこれでした、ただ「う~ガンダム」をやっている日向坂は見てみたいです。

他にもストレッチャーズは有吉の壁から生まれたため、そこから連想して「KOUGU維新」なども想像してみましたが、どの部分を取り入れたらいいかわからなかったため候補から外しました。

散々書きましたがイントロダンスの予測は99%外れてるでしょう、そのためあまり期待しないでください(笑)

ひなくり2020のサプライズ発表は何?

ひなくりで期待していることといえばサプライズ発表でしょう!

昨年のひなくりはかなり大きな発表もされていましたが、今年はどんな発表がされるのでしょうか?

そこで、ひなくり2019のサプライズ発表と2020年の日向坂の流れを参考に、ひなくり2020のサプライズは一体何なのか予想していきます!

サプライズ発表は5thシングルが有力!

サプライズ発表の内容で一番予想できるのは5thシングル発表です!

日向坂の最新シングル「ソンナコトナイヨ」が発売されたのは2020年2月19日のため、2020年はシングルを1枚しか出していない状況となっています。

同年9月23日にアルバムを出したとはいえ、2019年は3枚シングルを発売しているため比較するとだいぶ少ないですね。

さらに、5thシングル発表と予測できる要素として、他坂道グループの最新シングル発売日があるのです。

坂道グループ最新シングル発売日

櫻坂46
Nobody’s fault:2020年12月9日

乃木坂46
僕は僕を好きになる:2021年1月27日

 

偶然なのか、事前に日程を組んだのかは分かりませんが、月ごとに発売していることが分かりますよね。

もしこの法則に乗っ取るのならば、日向坂46の5thシングル発売日は2021年2月になります。

ひなくり2020で発表して約2か月後に発売となると、期間としてはちょうどいいのではないでしょうか。

他のサプライズ発表はどうなる?

5thシングル発表も大きなサプライズですが、日向坂46というファンを楽しませるエンターテイナーグループが1つだけで終わらせるとは到底思えません。

そこで過去行われた公演、ひなくり2019でのサプライズ発表をまとめてみました。

・主演ドラマ「DASADA」放送スタート

・「DASADA」コラボイベント横浜アリーナ開催
・4thシングル「ソンナコトナイヨ」発売

・「春のアリーナツアー2020(仮)」(全国アリーナツアー2020)開催

・ひなくり2020東京ドーム公演

 

こうしてみるとかなりの数のサプライズ発表がありましたね。

残念ながら、全国アリーナツアーとひなくり東京ドーム公演は実現できませんでしたが、主演ドラマの放送が何事もなくできただけでも安心しています。

日向坂に限らずツアー公演やドーム公演は、サプライズ発表の内容の中でも定番の一つですが、今年の情勢を見るにこの2つの発表は0に近いでしょう。

可能性があるとするならば、「ライブ映像の円盤」発売の発表です。

日向坂は「HINABINGO!」などのバラエティ作品や、「DASADA」を中心としたドラマ作品などは円盤化されていますが、ライブ映像はまだ1度もされていません。

デビューしてまだ間もないため公演数が少ないですが、3rdシングル記念ライブやひなくり2019など映像化して欲しいライブは何個かありますよね。

ライブ円盤の発売となったらかなり話題になるのではないでしょうか。

他にも、ひなくり2019の1日目が誕生日の佐々木美鈴さんがお祝いを受けていました

そのこともあり、12月生まれメンバーの誕生日サプライズもあるのではないかと考えています。

実は、12月生まれのメンバーはもう1人いて、ひなくり2020開催日に近い誕生日の人物でもあります。

その人は、12月26日生まれの潮紗理奈さん!

佐々木美鈴さんのように当日ではありませんが、2日程度のズレであれば誕生日サプライズはするのではないかと予想します。

まとめ

今回は「ひなくり2020セトリ!誰跳べイントロのギャグは?サプライズある?」と題して、ひなくり2020のセトリと誰跳べイントロギャグや、サプライズ発表は何なのかを予想しました!

内容をまとめると…

セトリは最新シングル・カップリング、アルバムを中心に組み込んでくる!

誰跳べイントロギャグはぺこぱのシュウペイポーズと予想!

サプライズ発表の最有力候補は5thシングル、次点でライブ映像円盤化!

潮紗理奈に向けた誕生日サプライズもあると予想!

 

セトリに関しては、2020年12月時点で日向坂の楽曲数は59曲のため、ファンの皆さんはいくらか予想しやすいでしょう。

配信生ライブということで、チキンレッグやケーキをほおばったりシャンパンを飲みながら参加しても、怒られることはありません(笑)

クリスマスイヴはこの日のために予定を開けて、万全の体制で参加しましょうね!

タイトルとURLをコピーしました