日向坂46のきょんここと齊藤京子ちゃんの1st写真集「とっておきの恋人」が2021年1月19日にリリースされますが、お渡し会イベントはあるのでしょうか?
そして、発行部数と売上累計は現在の人気を図るバロメーターでもあるので、多くのきょんこいず、おひさまが気になっているところですよね。
写真集の公式ツイッターのフォロワー数が早くも9万人を超え、書店、ECサイトごとの限定カバーやポストカードなどの予約特典も続々と発表されています。
そうです!
発売に向けて、きょんこいずもおひさまも大いに盛り上がっているんです!
今回は「齊藤京子写真集のお渡し会イベントある?発行部数と売上累計を予想!」と題してお伝えしていきます。
齊藤京子写真集のお渡し会はある?
きょんこにとって1st写真集となる「とっておきの恋人」。
写真集の内容が楽しみなのはもちろん、お渡し会イベントなどできょんこに直接会えるチャンスでもありますね。
しかし、コロナ禍のご時世もあって、このところ坂道グループの写真集の発売時にはお渡し会が開催されていないのです。
今回もそうなってしまうのでしょうか?
お渡し会の開催を予測してみましょう。
お渡し会開催の可能性は現時点では低い!
きょんこ1st写真集「とっておきの恋人」のお渡し会などのイベント開催は、まだ公式に発表されていません。
アイドルのイベントは無観客の配信ライブが多いですし、握手会もオンラインミーティング(ミーグリ)に振り替わったりもしています。
そして、坂道グループの写真集のお渡し会イベントは中止、または開催予定がない状態が続いています。
2020年3月10日に発売された乃木坂46の与田祐希ちゃんの写真集では、一度開催が発表されたお渡し会が延期となり、その後中止が発表されています。
【イベント中止のお詫びとお知らせ】
『新型コロナウィルス』感染拡大にともない、延期となっていた与田祐希さん2nd写真集『無口な時間』発売記念お渡し会ですが、当初の開催予定日から約3カ月たった現在も、第二波の可能性を含めて、お客様と出演者様の安全を確保して開催する目途が立たないため、関係各所と協議を重ねた結果、大変残念ではございますが、中止とさせていただくことを決定いたしました。引用元:HMV&BOOKS online
また、その後も乃木坂の秋元真夏キャプテン、卒業が決まった堀未央奈ちゃん。
そして、最新シングルでフロントポジション入りを果たした梅澤美波ちゃんなどの写真集が発売されていますが、いずれもお渡し会は開催されていません。
それを考えると、きょんこ1st写真集のお渡し会も開催は難しいのかと思わざるを得ないのでしょうか!?
きょんこいずもおひさまも、少しあきらめムードですかね?
やっぱり写真集の仕事来てたか⁉️
当然買います❗️
お渡し会はあるんかなぁ?さすがに出来ないかなぁ。#齊藤京子 https://t.co/me8fCZMwcU— malsu (@malsu1) November 16, 2020
きょんこ写真集まじか!?!?
めちゃくちゃ嬉しいし、お渡し会とかあれば絶対行きたいけどさすがに厳しいかな…😅
もうワクワクしてます笑笑#齊藤京子#齊藤京子1st写真集https://t.co/2DB2AFPM8O— shun(兼トレ垢) (@Sansaka_shun) November 17, 2020
しかし、他のタレントやグラビアアイドルの写真集やカレンダーのお渡し会は、少ないまでも開催はされていますので、今回も可能性がないとは言い切れません!
また、乃木坂46のアンダーライブが有観客で行われることも発表されており、エンタメも少しづつ新しい展開になってきていますね。
そのため、開催されるとしたら、いつどんな形で開催されるのかについて予測しておきましょう。
開催されるとしたら2021年1月17日~1月31日が濃厚
ここではとっておきの恋人のお渡し会が開催されるとして、いつごろどのくらいの規模で行われるのか予測してみましょう。
予測は日向坂46のグループ写真集「立ち漕ぎ」を参考にします。
立ち漕ぎは2019年の8月28(水)に発売され、お渡し会イベントが下記のように開催されました。
HMV&BOOKS SHIBUYA
福家書店 新宿サブナード店
八重洲ブックセンター 本店
2019年9月7日(土)
愛知・星野書店 近鉄パッセ店
大阪・HMV&BOOKSSHINSAIBASHI
東京はお渡し会の上に、フラゲできたんですね!
いいご時世でしたね。
お渡し会に来られなかったみなさんへ☀️
お昼に開催したメンバーから、みなさんにお渡し会開催です☺️#日向坂46 #日向坂46写真集 #立ち漕ぎ #青春 #エアお渡し会 #高瀬愛奈 #河田陽菜 #富田鈴花 #松田好花 pic.twitter.com/eoQ6eiuFmv— 日向坂46 1st写真集『立ち漕ぎ』【公式】 (@hinata_group1st) August 26, 2019
エアお渡し会vol.7 in大阪📚
お渡し会に来られなかったみなさんも楽しい気持ちになりますように☺️
関西組+渡邉さんで関西弁お渡し会🗾
◎amazon https://t.co/rYLt4tCCwv
◎ローソン・HMV https://t.co/jcaFMALNqk#日向坂46 #立ち漕ぎ #お渡し会 #青春 #高瀬愛奈 #東村芽依 #松田好花 #渡邉美穂 pic.twitter.com/1LlzYXVi63— 日向坂46 1st写真集『立ち漕ぎ』【公式】 (@hinata_group1st) September 7, 2019
楽しそうですよね!
こんな雰囲気できょんこの1st写真集ゲットできたら最高ですね!
これを踏まえて今回のお渡し会を予測すると、こうなります。
・発売日:2021年1月19(火)
・場所:東京、愛知、大阪
・日時:2021年1月17(日)~1月31日(日)
立ち漕ぎの時は東京が約1か月前、愛知、大阪が10日前辺りにお渡し会開催のお知らせがありましたので、それまでは開催を信じて待ちましょう。
なお、とっておきの恋人の公式ツイッターで随時情報が更新されていますので、チェックをお忘れなく!
齊藤京子1st写真集公式ツイッター
とっておきの恋人の発行部数と売り上げ累計を大胆予測!
きょんこのとっておきの恋人を購入したいという方はたくさんいますが、現時点での人気を図る意味でも、初版の発行部数や売り上げが気になるところですよね。
特に初版の発行部数はマスコミでも大きく取り上げられ話題になりますので、それが発売前の重版(増部)に繋がったり、売り上げにも当然影響してくるんですね。
とっておきの恋人の初版発行部数はまだ発表されていませんので、予測してみました。
とっておきの恋人の初版発行部数は11万部前後が有力!
わたしは、とっておきの恋人の初版発行部数を11万部前後と予測します。
その理由をお伝えしていきますが、まずは予測する上で参考としたことについてお伝えしますね。
書籍の初版発行部数を決めるのは出版社ですが、その決め方についてこんな文章を見つけました。
・初版部数は営業が類書を調べて、決定します
・初版部数は、類書の大手書店の売り上げを調べて推測し、決定します
この方は実際に初版部数を決めていた、元大手出版会社の営業担当だったそうです。
「類書」というのは同じ内容の本のことです。
そのため、とっておきの恋人の類書は、アイドルの写真集、特に同じ日向坂46関連と他の坂道グループの写真集ということになるかと思います。
そこでまず参考にするのは、当然ながら日向坂関連ということになります。
ただ、日向坂関連の写真集の発売は2冊のみ、その内の1冊「立ち漕ぎ」はグループ写真集です。
しかも、ソロ写真集である渡邉美穂ちゃんの「陽だまり」は2019年1月の発売で、日向坂のデビュー前、まだけやきざか46(ひらがなけやき)名義でした。
出版社が参考にするには現在との状況が違いすぎるんですね。
そこで、今回は2020年に発売された坂道シリーズの写真集を参考にしてくるのではと予測してみました。
坂道グループで2020年に写真集が発売されたのは、乃木坂46のメンバーだけです。
中でもきょんことグループへの加入時期が近いことや、雑誌の専属モデルに起用されているなど共通点が多い山下美月ちゃん、与田祐希ちゃん、梅澤美波ちゃんを参考にしました。
さて、やはりファンの方もとっておきの恋人の売り上げは気になっているようで、予想が繰り広げられていますね。
-㊗️齊藤京子写真集発売決定記念②-
齊藤京子の写真集は初週どれくらい売れると思う?#日向坂46#齊藤京子#きょんこ#としきょん— 日向坂調査 (@GpfnZKu2q31Mt8U) November 17, 2020
齊藤京子1st写真集
どれくらい売れる?#齊藤京子1st写真集 #齊藤京子 #日向坂で会いましょう #日向坂46からの挑戦状 #日向坂46 #乃木坂46 #櫻坂46 #小坂菜緒 #金村美玖 #河田陽菜 #富田鈴花 #松田好花 #渡邉美穂 #宮田愛萌 #丹生明里 #濱岸ひより #加藤史帆 #影山優佳 #上村ひなの #山口陽世 #東村— りょーっち (@ryocchikunn) November 26, 2020
初版の発行部数は売り上げの予測から始まりますので、こういったデータも面白いですよね。
それではまず、乃木坂46メンバーの写真集の初週売り上げと、初版の発行部数を確認してみましょう。
初週販売数:106,058部 初版発行部数:14万部
・与田祐希ちゃん2nd「無口な時間」2020年3月10日発売
初週販売数:130,145部 初版発行部数:16万部
・梅澤美波ちゃん1st「夢の近く」2020年9月29日発売
初週販売数:75,700部 初版発行部数:10万部
ちなみに、日向坂46のグループ写真集立ち漕ぎの初週販売数が約9.5万部ですので、初週から10万部を超えるメンバーが2人もいる乃木坂46の凄さが分かりますね。
それはさておき、注目していただきたいのは売り上げと発行部数の差です。
初版の発行部数は初週の販売数に、2.5万部から3.4万部を足した数字になっているんです。
出版社では書店の平積み用在庫や、予測を大幅に上回る売上に対応しなければなりません。
そのため、初週売り上げ予測に、おそらく上記くらいの数を上乗せして初版の発行部数を決めているのだと思います。
そのため、今回もとっておきの恋人が初週どのくらい売れるかを予測することで、初版の発行部数も予測できるということですね。
ただし、全てが予測通りに運んでいるとは限りません。
そのため、今回は乃木坂メンバー3冊の写真集の平均をとって、3万部を上乗せして発行部数を予測します。
それではとっておきの恋人の初週販売数を予測していきますが、これには公式ツイッターのフォロワー数を参考にします。
公式ツイッターをフォローした人が全員購入するわけではありませんが、写真集に興味がある人の数を予測する上では有効な数字なんですね。
ではフォロワー数を確認してみましょう。(12月2日時点)
・山下美月ちゃん:16万人
・与田祐希ちゃん:14.4万人
・梅澤美波ちゃん:10.6万人
きょんこはまだ発売前なので、これからフォロワー数をさらに伸ばす可能性は十分にあります。
しかし、山下美月ちゃんや与田祐希ちゃんに届くまでは難しいでしょうから、参考になるのは近い数字の梅澤美波ちゃんということになりますね。
梅澤美波ちゃんの初週販売数は約7.5万部でしたので、きょんこもこれに近くなると予測します。
ただし、ここで考えなくてはいけないのは、箱推しや一般の方など、推し以外の需要です。
今回のきょんこの写真集は「きょんこと東京デート」がコンセプトであり、推しの男性を強く意識した内容になっています。
そのため、一般の方に向けてのアピール力がやや低いかもしれませんね。
また、乃木坂と日向坂の人気差もあります。
これは公式ツイッターのフォロワー数と公式YouTubeチャンネルの登録数を参考にしますが、いずれも日向坂は乃木坂の4割程度の数です。
そのため、箱推し需要も梅澤美波ちゃんよりは少なくなります。
しかし、わたしは今回のきょんこの写真集は日向坂46にとって初のソロ写真集ですので、おひさまの皆さんが頑張るのではないかと予測しています。
そのため、箱推し需要が相当数見込めるので、梅澤美波ちゃんと同等かそれ以上の初週販売数を叩き出せると予測しました。
このようなことから、とっておきの恋人の初週販売数を7.5万~8万部と予測、ここに3万部を足し、初版発行部数を10.5万~11万部と予測します。
2021年上半期の売り上げ累計は12万部と予測!
わたしは、きょんこの1st写真集「とっておきの恋人」の初版発行部数を10.5~11万部、初週売り上げを7.5~8万部と予測しました。
しかし、写真集は予約の状況などによって、発売前に重版されることがあります。
1月21日に発売される、乃木坂46の山下美月1st写真集『忘れられない人』(小学館)の発売前重版が決定した。1月21日の発売日を控え、坂道グループのソロ1st写真集としては史上最多の初版14万部で話題を集めていた本作だが、さらに予約が殺到し、発売前緊急重版となり、累計15万部でスタートすることが決定した。
引用元:クランクイン
乃木坂46の与田祐希(19)の2nd写真集『無口な時間』(10日発売・光文社)が発売前重版で2万部の増刷が決まり、初版の16万部と合わせて早くも累計18万部という大規模スタートとなることが4日、わかった。
引用元:オリコンニュース
とっておきの恋人の予約状況はまだ分かりませんが、今の日向坂の勢いを考えれば、重版の可能性は十分にあるのではないでしょうか。
そこで今回は予約が順調であることを願って1万部の重版があると予測し、発売前の発行部数は11.5万~12万部スタートと予測します。
また、アイドルの写真集は口コミや公式SNSのおかげもあって、発売日後からもじわじわと販売数が伸びていくものです。
この写真集は凄かった(* ̄∇ ̄*)凄かった。。。
— nijamonupnar (@nijamonupnar) August 22, 2020
こういった販売後の反響が口コミとなって、新たな売り上げに繋がるんですね!
また、与田祐希ちゃんは2ndが発売されたことにより、1st写真集が週間ランキングに復活するほど売り上げを伸ばしました。
そして、欅坂46を卒業しその後芸能活動を休止していた長濱ねるちゃんが芸能活動を再開しましたよね。
それを受けて、何と発売から2年8か月経過している写真集が重版されました。
実際に今回参考とした乃木坂メンバーの最新の発表によると、山下美月ちゃんと与田祐希ちゃんが初週販売数から約7万部、梅澤美波ちゃんも1.7万部売り上げを伸ばしています。
山下美月ちゃんは最新シングルのセンターになりましたし、与田祐希ちゃんは写真集発売後にバッサリ髪の毛を切りイメージチェンジしました。
さらに、梅澤美波ちゃんも最新シングルでフロントメンバーに選ばれています。
こういったきっかけで、発売日後にも売り上げが跳ね上がることもあるんですね!
そのため、きょんこが次回のシングルでセンターに抜擢されたり、ドラマ、舞台に出演したりすれば売り上げが伸びていくかもしれません。
とっておきの恋人は初週売り上げを8万部前後と予測しましたが、上半期の売り上げランキングが発表されるであろう、2021年の5月末までにどれだけ売り上げを伸ばすでしょうか?
この予測もとても難しいところですが、この後日向坂46はドキュメンタリー映画「3年目のデビュー」が2020年1月に円盤化されます。
また、3月か4月には新しいシングル曲のリリースも予測されますので、きょんこが新たに「見つかる」可能性もあります。
そのため、大きな伸びが期待できる状況とも予測できるわけですね。
2020年の上半期写真集売り上げランキングベスト10には、今回取り上げた与田祐希ちゃんと山下美月ちゃんがランクインしています。
その販売数の初動からの伸び率は、与田祐希ちゃんが約140%、山下美月ちゃんが約150%でした。
ここはきょんこいず、おひさまの皆さんの底力を信じて、きょんこの写真集も同じくらい伸びると予測しましょう!
ということで、初週売り上げ予測8万部に150%をかけて、とっておきの恋人の2021年上半期売り上げ累計を12万部と予測します。
まとめ
今回は「齊藤京子写真集のお渡し会イベントある?発行部数と売上累計を予想!」と題して、お渡し会イベント開催と写真集の発行部数、売り上げ累計に迫りました。
お渡し会はきょんこに直接会える貴重な機会ですが、ご時世もあって開催を望むのは難しいかもしれません。
しかし、前例にならえば東京や名古屋、大阪などで開催されるはずですので、期待を捨てずに正式発表を待ちましょう。
発行部数の予測は初版11万部に、重版1万の12万部スタートとしました。
そして、2021年の上半期累計販売数は、12万部前後まで伸びるのではないかと予測しました!
きょんこの1st写真集、そしてグループにとっても日向坂46になって初のソロ写真集ですから、大成功することをみんなで願いましょうね!?