2020年11月3日に無観客・オンライン配信ライブ「嵐アラフェス2020」が開催されましたね!
本来であれば、今年の5月15日・16日の2日に渡り開催される予定でしたが、延期となり事前収録した内容を配信するという異例な形でアラフェスは行われました。
アラフェス2020が終了した後、ファンが気になることはDVDブルーレイの円盤がいつ発売されるかですよね。
他にも予約開始日はいつになるのか、特典内容はどんなものがついてくるのか…気になることがたくさんあります!
そこで今回は「嵐アラフェス2020DVDブルーレイ発売日いつ?予約開始日や特典は?」と題して予想していきます!
嵐アラフェス2020のDVDブルーレイの発売日はいつ?
今回のアラフェスは、事前収録配信という異例な形での公演になりました。
そのようなこともありスムーズに行かなかったのか、ライブでエラーが頻発しまともに視聴できないというトラブルが発生してしまいました。
後日リピート配信が行われましたが、円盤での発売が過去作品より熱望されているでしょう。
そこで注目すべき所は円盤の発売日ですよね。
ここからは「嵐アラフェス2020DVDブルーレイ」の発売日を予想します!
円盤の発売日は2021年の3~5月あたり?
アラフェス2020のDVDブルーレイの発売日は残念ながら、まだ判明していません。
なので私が恐縮ながら勝手に予想しますが、2021年の早くて3月、遅くても5月の春辺りなのではないでしょうか。
参考資料として、嵐が過去に発表した直近2作品の発売日を見てみましょう。
ARASHI LIVE TOUR 2017-2018 「untitled」
開催日:2017年11月~2018年1月
発売日:2018年6月12日(収録されたのは2017年12月26日に開催された東京ドーム公演)ARASHI Anniversary Tour 5×20
開催日:2018年11月~2019年12月
発売日:2020年9月30日(収録されたのは2019年12月に東京ドームで開催されたツアー最終公演)
どちらのライブも2~3か月にわたる長期公演となっています。
「untitled」は約5か月で発売に至ってますが、「5×20」は約9か月後に発売とかなり発売時期にばらつきがあります。
おそらく収録内容や映像編集の進み具合によって発売日は変るのでしょう。
「5×20」の場合、デビュー20周年記念のメモリアルツアーだったため内容の厳選、編集にかなり時間をかけた結果、あの発売日になったのでしょう。
しかし、嵐は2021年以降活動休止プラス大野智さんの芸能活動休止がありますので、流石に9か月も待たせないと私は考えています。
更に今回のアラフェスは事前収録配信だったこともあり、映像編集も配信日時より前からやっているとも予想できるので、想像するより早い日になりそうでもあります。
しかし、アラフェス配信日は延期の影響もあり11月3日だったこともあり年内の発売は厳しいでしょう。
これらの情報を踏まえて予想すると、アラフェス2020DVDブルーレイの発売日は2021年3月~5月の20日以降になると予想します!
嵐アラフェス2020のDVDブルーレイの予約開始日を予想!
先程は発売日を予想しましたが、予約が無ければ始まりませんよね。
更に、ファンの分母数が多い嵐のことですから予約サイトのサーバーがかつてのニンテンドースイッチの如くパンクすることも予想されます…
そのこともあり、絶対に見逃せない予約開始日ですが一体いつになるのでしょうか?
円盤の予約開始は年内?
予約開始日も残念ながら現在未定です。
ただ、嵐は年内で活動休止となるので、早いうち予約開始することもありえるのではないでしょうか?もしかすると、嵐として最後の日になる12月31日に予約が開始される可能性があります。
もし予約開始されるのであれば、キリの良い日が気持ちいいですよね!
この記事を見ているということは、アラシックの何者でもないと思っているので(笑)常に最新情報をキャッチできるように公式サイト等チェックしておきましょう!
円盤の特典内容は?
円盤の内容も楽しみですが、忘れてはならないのが特典ですよね!
このアラフェス2020の円盤が、おそらく嵐の活動休止前最後の映像作品になると思われるため、予約特典はかなり豪華な使用になるのではないでしょうか。
直近で発売された映像作品の特典内容はこのようになってます。
ARASHI LIVE TOUR 2017-2018 「untitled」
初回限定盤DVD/Blu-ray:スペシャルパッケージ(デジパック仕様)、68P LIVEフォットブックレット通常盤DVD/Blu-ray:5面折リーフレット
ARASHI Anniversary Tour 5×20
通常盤DVD/Blu-ray/初回プレス仕様:デジパック仕様、72PLIVEフォトブックレット通常盤DVD/Blu-ray:トールケース、リーフレット
ファンクラブ会員限定盤:上記の各形態の特典プラス映像特典として2018年12月に行われた東京ドーム公演を追加収録
見比べると過去2作品ともに、デジパック仕様のパッケージとLIVEフォトブックレットがついています。
他にも、「ARASHI Anniversary Tour 5×20」の方にはファンクラブ会員限定盤に映像特典がついてきていますね。
なので、今回の特典もデジパック仕様のブックレットがついてくる形になると予想できます!
そして注目したい特典に、ファンクラブ限定盤に収録されている、2018年12月に開催された東京ドーム公演収録でしょう。
そのようなことからライブ映像以外の映像特典も追加収録されるのではないでしょうか?
可能性がある内容として、アラフェス2020の前の12:00~16:00まで配信されていた「生放送だヨ嵐会」が追加収録されるのが有力です!
アラフェス2020のドキュメンタリーや未公開映像等は、最初からパッケージされる可能性が高いため、考えられるのはこちらの方でしょう。
こちらの配信は嵐ファンクラブ会員限定になっていたため、会員になっていないファンは見ることは出来なかったのです。
過去のレギュラー番組「嵐の宿題くん」でやっていた人気企画「相葉すごろく」も配信されていたため、もし映像化されるのであれば当時番組を見ていたアラシックにとってこれほど嬉しいことは無いでしょう!
ただ、ここで注意しておきたいことがあります。
それは、「ARASHI Anniversary Tour 5×20」に入っている映像特典は、ファンクラブ会員盤にのみ収録されている点にあります。
考えられることとして、発売形態が「5×20」の時の3つになり会員限定盤にのみに映像特典が追加される可能性があるのです。
そのため、ライブ以外の嵐の姿が見たい!というファンの方は、これを機にファンクラブの会員登録をしてみるのも1つの方法ですね。
円盤発売に期待しているファンの声が多数!
今までの映像作品よりも、格段特別な思いを持っているファンが多いようです。
Twitterにもこのような声があがっています!
「収録から配信までのわずかな時間で編集していてすごい」というツイがありました。
そうだよね。編集完了してるんだよね⁉️ 即ち、DVD/Blu-ray発売までの期間が、今までより短縮されるのでは?#アラフェス2020
Now Playing🎧 Whenever You Call/Party Starters/Do you…? by 嵐 @arashi5official
— ZACURO💜thewind (@asyoulikeit0830) November 6, 2020
アラフェスリピートPart1
最高でした💗😍
いやいやまた
盛り上がっちゃいました笑
最後から最後まで大熱唱😂
翔潤にやられました💜❤️
最高ですな〜☺️☺️☺️☺️☺️
これは、まじでDVD希望!!!!🥺🥺#嵐#アラフェス2020 #アラフェス2020リピート配信 pic.twitter.com/oh6oJveBCE— 相宮♡横丸✧◝(⁰▿⁰)◜✧ (@anna05923) November 7, 2020
ああー😭
アラフェスのリピート配信神だった✨3日は娘を旦那がみてたんだけど、ギャン泣きで仕方なく私があやして構いながらPart2見てたから、今日はじっくり見れてすごい嬉しかった💓
はやくDVDになってほしい…#アラフェス2020 #リピート配信— よめりごと®︎@5m(5/14) (@Z0i0kfzaKITPeTl) November 6, 2020
やはり期待している声が多いですね。
配信で見たあの感動をもう一度味わいたいでしょから、早く発表してファンの皆様を安心させてほしいです(笑)
まとめ
「嵐アラフェス2020DVDブルーレイ発売日いつ?予約開始日や特典は?」と題して、お伝えしました。
内容をまとめると
- アラフェス2020DVDブルーレイ発売日は、2021年3月~5月の20日以降と予想!
- アラフェス2020DVDブルーレイ予約開始日は、年内の12月31日と予想!
- アラフェス2020DVDブルーレイ予約特典は、スペシャルパッケージとブックレット、「生放送だヨ嵐会」の映像収録の可能性が高い!
もし発売されるのであれば、収録時間・特典ともにボリュームになるでしょうね!
おそらく、販売形態で映像内容や特典内容に違いはあるかもしれませんが、DVD・ブルーレイで違いが出ることは無いでしょう。
かつて「嵐の宿題くん」で一緒に共演していた小倉智昭さんも、アラフェスが見れずに「やがてDVDで発売になるでしょうから、それを見るのを楽しみにしているんです」と、円盤になることを望んでいる発言をしています(笑)
発売日発表と予約開始を心して待ちましょう!