JOYFUL LOVEのMVロケ地撮影場所は?監督と振付師は誰?

日向坂46(けやき坂・ひらがなけやき)

日向坂46の1stアルバム ひなたざか がリリースされ、改めてこれまでの楽曲のMVに注目が集まっています。

今回は、ライブ会場を虹色に染め上げるきっかけとなった「JOYFUL LOVE」のミュージックビデオ(MV)について紹介していきたいと思います。

題して「JOYFUL LOVEのMVロケ地撮影場所は?監督と振付師は誰?」としてMVの詳細に迫りました!

スポンサーリンク

JOYFUL LOVEのMVロケ地撮影場所は?!

それでは、JOYFUL LOVEのMVを今一度、おさらいしておきましょう。

楽曲自体はエモいバラード!

カラフルな衣装が映えるようにシンプルな背景で、まるで虹がかかっているような綺麗なフォーメーションダンスですね。

すでにファンからの人気も高い、名曲のひとつに数えられる作品です!

日向坂46のデビューシングル「キュン」に収録されている「JOYFUL LOVE」は、岐阜県の養老天命反転地(ようろうてんめいはんてんち)」で撮影されました。

MVのロケ地は岐阜の養老公園内エリア!

「養老天命反転地」は岐阜県養老町にある養老公園内の有料施設です。

養老天命反転地|施設案内|養老公園(岐阜県)|アートと歴史にふれる自然の地形を生かした観光スポット
大自然の中の体験型アート作品であり、予想もつかない不思議と出会う場所、「養老天命反転地」をご紹介いたします。

では曲に登場するにロケ地をご紹介します!

1.「精緻(せいち)の塔」
2.「地霊」周辺
3.「宿命の家」
4.「養老天命反転地記念館」内・南側外
5.「想像のへそ」
6.「陥入膜の径」
7.「白昼の混乱地帯」
8.「切り閉じの間」

だいたいの登場順で並べてみました。

ほとんどと言っていいほどの施設を利用して撮影されたようです!

実際にロケ地巡礼に行っている方もいらっしゃいます。

羨ましいかぎりですね!!!

ジョイラのMVの撮影監督はサイマジョの手掛けた○○監督!

カラフルな衣装が印象的なMVの撮影監督は監督は欅坂46のデビュー曲「サイレントマジョリティー(サイマジョ)」のMVを手掛けた池田一真です。

これまでに池田一真監督が手掛けた作品

AKB48グループ系

・AKB48「歌いたい」

・SKE48「カナリアシンドローム」

坂道シリーズ

・乃木坂46「制服のマネキン」「扇風機」「シンクロニシティ」「Sing Out!」他

・日向坂46「ときめき草」「こんなに好きになっちゃっていいの?」

・欅坂46「サイレントマジョリティー」「世界には愛しかない」「大人は信じてくれない」他

その他アーティスト

・ゲスの極み乙女。人生の針」
・RADWIMPS「大丈夫」・AAA「DEJAVU」
・MAN WITH A MISSION「Mash UP the DJ!」「The Anthem」

この他にも多くのアーティストのMVやCM監督を手掛ける本格派の監督です!!

他の作品のMVも観てみたくなりますね!

今作の「JOYFUL LOVE(ジョイラ)」「他人と自分・1人と複数人。人との繋がりとそれで生まれる障害と力を再発見する。」がテーマとなったメッセージ性の高い作品になっています。

サイマジョのMVはかなりインパクトがあり、印象に残っている人も多いのではないでしょうか?

このジョイラではメンバーのソロショット全体ショットが大自然の中で映し出され、とても美しい作品となっています。

 

振付師は多くのアーティストのMVを手掛ける有名ユニット!

「JOYFUL LOVE(ジョイラ)」の振付を担当したのはCRE8BOY(クリエイトボーイ)

日向坂46の振り付けを語るには外すことのできない振付師ですね。

日向坂46のデビューシングル「キュン」の振り付けもCRE8BOYさんによるものです。

 

他にもAKB48グループや乃木坂46など、数多くのアーティストの振付を担当しています。

これまでにCRE8BOY(クリエイトボーイ)が振付を担当した作品!

AKB48グループ系

・AKB48「ハイテンション」「ギブアップはしない」「君は僕の風」他
・SKE48「世界が泣いてるなら」「意外にマンゴー」「反射的スルー」他
・HKT48「早送りカレンダー」「会いたくて嫌になる」「カモミール」他
・NGT48「シャーベットピンク」「絶望の後で」
・STU48「暗闇」(Live ver.)「大好きな人」

その他アーティスト

・フェアリーズ「恋のロードショー」「クロスロード」「Mr.Platonic」他
・MAX「#SELFIE 〜ONNA Now〜」「Heartbreaker」「Mi Mi Mi」
・山下智久「NEXTACTION feat. 藤ヶ谷太輔」
・山本彩「feel the Night」「stay freet」

この他にもたくさんの楽曲の振付を担当しています。

有名ダンスユニットやジャニーズ系アイドルの振付まで担当するなど、超有名な振付師なんですね!

今回注目した「JOYFUL LOVE(ジョイラ)」の振付は、フォーメーションや手の動きで曲の複雑な世界観が表現されています。

CRE8BOYの公式Twitterでも自身で「不思議な雰囲気のダンス」と表現するなど、多彩な振付が得意なんですね!

JOYFUL LOVEのサビレクは必見です!

CRE8BOYさんは、ありがたいことにサビの振り付けについて自身のYouTubeチャンネルでレクチャー動画をアップしてくれています。

ジョイラもアップされているので、コソ練していつか友達の前で披露してみてはどうでしょう?

まとめ

『JOYFUL LOVEのMVロケ地撮影場所は?監督と振付師は誰?』としてまとめてみました。

ジョイラの不思議な雰囲気にピッタリなロケ地(養老天命反転地)でしたね!

監督はサイマジョで世の中にインパクトを残し、ときめき草やこん好きのMVも手掛けた池田一真監督

ファンタジックな振り付けは日向坂46のデビューシングル「キュン」を担当したCRE8BOY(クリエイトボーイ)によるもの!

ロケ地や監督・振付師を知ってもう一度見返してみると、新たな発見があるかもしれませんね!!

 

~~こちらの記事もオススメ!~~

ソンナコトナイヨMVの撮影場所ロケ地どこ?監督や振付師も調査!

アザトカワイイMVの衣装が空色でヤバカワ!監督や振付師も調査!

サマーとはキミと私なりっMV撮影場所ロケ地は?監督や振付師も!

スポンサーリンク


注文はお済みですか?


~リピートで推すなら録画は必須です~



日向坂46(けやき坂・ひらがなけやき)
アイドル白書
タイトルとURLをコピーしました