ママのドレスMVロケ地撮影場所は?監督や振付師スタイリストは?

日向坂46(けやき坂・ひらがなけやき)

日向坂46のメンバーによるユニットりまちゃんちっくによるママのドレスという曲。

ママのドレスのMVには、大学や海岸などの様々なロケ地が映っています!

そんなママのドレスMVのロケ地撮影場所を調査してみました。

 

また、ママのドレスMVに関わる監督、振付師、スタイリストが誰なのかも一緒に調べてみました。

気になるところは盛りだくさんなママのドレスMV。

そこで「ママのドレスMVロケ地撮影場所は?監督や振付師スタイリストは?」と題してお伝えしていきます!

ママのドレスMVロケ地撮影場所はどこ?

ママのドレスMVロケ地撮影場所はどこなのでしょうか?

まずは簡単に復習できるように、ママのドレスMVの動画貼っておきます。

 

ママのドレスは、日向坂46の3rdシングルこんなに好きになっちゃっていいの?のタイプCに収録されている曲ですよ!

ママのドレスの曲の歌唱メンバーは、 潮紗理菜さん、加藤史帆さん、齊藤京子さん、佐々木久美さん、高本彩花さんの5人。

 

5人は、りまちゃんちっくというユニットで活動しています。

日向坂46の表題曲もいいけど、ユニット曲は特定の推しがいる方にとっては嬉しいですよね。

推しがソロで映る確率が高いので、推しメンの表情やしぐさなどをじっくり見られるのがユニット曲の魅力です!

 

今回のママのドレスMVは、メンバーが楽しそうに踊っているので観ている私たちも元気がもらえます。

ミュージカルテイストなMVとなっていますよ!

 

女の子のウキウキした感じがMVから伝わってくるので、思わずかわいいと叫んでしまいそうなMVです(笑)

そんなママのドレスMVのロケ地撮影場所は、神奈川県横須賀市で行われました。

ママのドレスMVのロケ地撮影場所をメンバー別で調査してみましたので、お伝えしていきます!

ママのドレスMVロケ地撮影場所①:走水海岸

ママのドレスMVロケ地撮影場所の1つ目は、走水海岸(はしりみず)海岸です。

こちらは加藤史帆さんのソロシーンで登場します。

逆L字の堤防が最初に出てきます。

 

逆Lの堤防だけだといくつか候補が出てきたので、さらにママのドレスMVを観ていると加藤史帆さんが海岸線を2分4秒あたりで歩くシーンが!

 

加藤史帆さんの後ろに映る建物についてもわかりました!

かねよ食堂という飲食店みたいです。

ママのドレスMVのワンシーンとTwitterを照らし合わせると加藤史帆さんのソロシーンが撮影された場所は、走水海岸で間違いないと思います!

青いワンピースを着て海岸を歩く加藤史帆さん美しすぎる!!

 

走水海岸へのアクセスはこちら↓

  • 住所:神奈川県横須賀市走水1丁目6
  • 行き方:馬堀海岸駅から徒歩30分。または馬堀海岸駅の京急バス観音崎行へ乗り、伊勢町で下車してすぐ。

 

ちなみに走水海岸近くのかねや食堂はこんな感じです~

かねや食堂は、今回のMVに直接的な関係があるわけではありませんが、ママのドレスMVのロケ地撮影場所巡りをしてお腹を満たしたい場合は寄ってみてはいかがでしょう?

ママのドレスMVロケ地撮影場所②:横須賀市田浦町4丁目付近

ママのドレスMVロケ地撮影場所2つ目は、横須賀市田浦町4丁目付近です!

ロケ地撮影場所というよりは、ここらへんの道路で撮影されましたって感じですかね。

ここでは、キャプテンの佐々木久美さんが気持ちよさそうに自転車を漕いでいるシーンが映っていますよ。

 

ママのドレスMVの16秒でトンネルから出てくる佐々木久美さんのシーンと38秒のシーンを出てきます。

ママのドレスMVの16秒のシーンから38秒のシーンの道のりは一直線なので特定しやすかったです。

 

ママのドレスMVの佐々木久美さんが自転車を漕いでいるシーンをグーグルマップで出してみました。

ママのドレスMVの16秒でのシーンのトンネルから、矢印を手前に何回かクリックしてもらえると38秒のシーンに辿り着きます。

ここも間違いなさそうですね!

 

閑静な住宅街の中の普通のトンネルと道路がママのドレスMVのロケ地撮影場所となっています。

  • 住所:神奈川県横須賀市田浦町4丁目

 

ママのドレスMVロケ地撮影場所③:城西大学坂戸キャンパス?

ママのドレスMVロケ地撮影場所では、 潮紗理菜さん、齊藤京子さん、高本彩花さんのそれぞれのシーンで学校らしきシーンが映っていませんでしたか?

確定ではありませんが、ママのドレスMVロケ地撮影場所の3つ目は、城西大学坂戸キャンパスではないかと思われます。

 

大学室内を見比べるのは、どこの学校も似たり寄ったりの作りで特定しづらいです。

そこで高本彩花さんのソロシーンに注目しました。

外観の特徴が一番特定しやすいと思ったためです。

城西大学坂戸キャンパス内のグーグルマップも載せておきます。

見比べると雰囲気は似ているけど、完全に特定は残念ながらできなさそうですが、可能性は高そうです。

 

また、この大学のキャンパスは日向坂46と縁がある気がします。

それはこの大学の住所に注目。

  • ロケ地:城西大学坂戸キャンパス17号館付近
  •  住所:埼玉県坂戸キャンパスけやき台1丁目1

 

けやきというひらがなの文字!

たまたまかもしれませんが、何かつながりを感じますね。

 

ファンからこういうツイートを発見しましたよ~

特定している方もいらっしゃるようですが、決定的なものは見つかりませんでした。

ママのドレスMVロケ地撮影場所④:リカーズオオムラ

ママのドレスMVロケ地撮影場所4か所目は、リカーズオオムラです。

こちらは佐々木久美さんが、自転車を止めて座ってアイスを食べるシーンが撮影されています。

リカーズオオムラさんは、ママのドレスMVの38秒で出てくるシーンをさらに下ったところにあります。

 

昔ながらの地元に根付いたお店のようですね。

中々昔ながらのお店に寄ることも少ない方は、聖地巡礼を機に寄ってみてはいかがでしょうか?

  • 住所:神奈川県横須賀市田浦5丁目

 

ママのドレスMVの監督は誰?

ママのドレスMVを制作した監督は誰なのでしょうか?

なんかいつもと違う感じのMVだなという感じもしますよね。

爽やかな雰囲気のMVで、メンバーの前身を映した映像が多かったようにも思えます!

 

ウキウキした、ミュージカルテイストなMVだから日向坂46を担当したのは初めてだったのでしょうか?

ママのドレスMVを担当した監督は誰なのか、お伝えしていきます!

ママのドレスMV監督は安藤隼人!

なんと安藤隼人(あんどう はやと)さんが手がけております!

安藤隼人監督は、日向坂46MVの担当を多くされていましたね。

日向坂46だけで6曲も担当されています!

これだけ任されているということは、安藤隼人監督と日向坂46の信頼関係ができているという証拠ですね。

 

日向坂46のファンからの評判も良いんですよ!

安藤隼人監督は、日向坂46のメンバーの良い所を引き出しているからこそ素敵なMVを制作し続けているんですね。

これからも、安藤隼人監督は日向坂46MV制作担当してくれるとありがたいです!

 

次に安藤隼人監督について詳しく調べてみましたのでお伝えしていきます。

ママのドレスMV監督の安藤隼人ってどんな人?

ママのドレスMVの安藤隼人監督は、どんな人なのでしょうか?

安藤隼人監督は、ママのドレスMVを含めて日向坂46のMVを担当していることはわかっていただけたと思います。

他にどんな映像を制作された方なのか、調べてみました。

 

  • ミズノトレーニング「最速で、未来へ。」竹内涼真編
  • クロレッツTVCM「スッキリと、前へ。」篇
  • 楽天イーグルス「楽天イーグルスの秘密」
  • 楽天イーグルス スタジアム映像
  • 西野カナ「Kanayan Tour 2012 ~Arena~」
  • 成蹊学園創立100周年記念プロジェクションマッピング
  • HKT48 Go BananasMV  etc

ここに挙げたのは、ほんの一部です。

安藤隼人監督は、映像制作関連全般請け負っています。

ライバルグループのHKT48のMVも担当していたので、とても幅広く手掛けていますよ~

 

安藤隼人監督は、映像制作を独学で学んだそうです。

独学から学んで、数々の映像制作を担当された努力家の方です!

安藤隼人監督の映像は、ダイナミックで疾走感もある映像が特徴的ですよ~

 


安藤隼人監督が手がけた映像をいくつか貼ってみました!

安藤隼人監督の映像の持ち味がわかっていただけたでしょうか?

 

ママのドレスMVは、ミュージカルテイストなMVなので、安藤隼人監督にとって新たな挑戦だったのではないでしょうか?

ダイナミックというよりは、1つ1つしっかりと見せていくという感じになっているのでこれまた新鮮です。

 

次にママのドレスMVの振付師とスタイリストも調査してみましたので、お伝えしていきます!

ママのドレスMV振付師スタイリスト紹介!

ママのドレスMV振付師とスタイリストを紹介していきます!

ママのドレスMVでは、女性らしいかわいい振り付けが多く、思わず真似をしたくなるダンスに思います。

 

また、衣装も潮紗理菜さん、高本彩花さんは、大人っぽい清楚系な服装をしています。

加藤史帆さん、齊藤京子さん、佐々木久美さんは、夏らしい涼しさが感じられる衣装になっていますね。

どんなスタイリストさんが衣装を選んだのでしょうか?

 

ママのドレスMVの振付師とスタイリストについて調べてみましたのでお伝えしていきます!

ママのドレスMVの振付師はCRE8BOY!!

日向坂46のママのドレスの振付師はCRE8BOY(クリエイトボーイ)さんです!

CRE8BOYさんは日向坂46の表題曲の振り付けを全て担当していたりと、日向坂46ととても縁が深いです。

日向坂46メンバーのことを知り尽くしている振付師と言ってもいいでしょう。

 

そんなCRE8BOYさんは、女性アイドルの振り付けを中心に活躍されています!

  • 乃木坂46「しあわせの保護色」振付
  • AKB48「失恋、ありがとう」振付
  • ラストアイドル(ヤンジャン選抜)「最後の選択肢」振付
  • HKT48「おしゃべりジュークボックス」振付
  • SUPER☆GiRLS「忘れ桜」振付
  • 欅坂46「角を曲がる」振付
  • 井村屋 やわもちアイスCM「街角ミュージカル やわもちアイス」篇 振付
  • テレビ東京「しまじろうのわお!」主題歌「ドドドド ドーナツ」振付など

CRE8BOYさんは、ユーチューブチャンネルを持っており、ご自身で振り付けした動画の解説もしていますよ。

日向坂46メンバーの魅力をわかって、振り付けしてくださったからこそママのドレスMVでもかわいいダンスが見られたのだと思います!

 

長い関わりがあったからこそではないでしょうか。

日向坂46のかわいい系ダンスの振付師は、 CRE8BOYさんで決まりですかね?(笑)

ママのドレスMVのスタイリストは沢田結衣?

ママのドレスMVのスタイリストは沢田結衣?となっているのは、ご本人のHPに日向坂46が実績としてあります。

しかし、ママのドレスMVのスタイリストして担当したかまではわかりませんでした。

 

日向坂46全般担当されているのだとしたら絶対に関わっているとは思いますが・・・

 

沢田結衣さんは、国内外雑誌やショー、広告などで活躍されているスタイリストです。

香里奈さんや三吉彩花さんなどの芸能人や2020マイナビ東京ガールズコレクションにも関わっていますよ。

 

芸能人御用達のスタイリストさんなんですね!

 

また、花王やUNIQLOといった有名企業とも関わりがあります。

そんな実績のあるスタイリストが付いているなんて、日向坂46が活躍できるのもうなずけますよね!

まとめ

ママのドレスMVロケ地撮影場所は?監督や振付師スタイリストは?」と題してお伝えしていきました。

ここでの記事内容をまとめると、

  • ママのドレスMVロケ地撮影場所は、走水海岸、横須賀市田浦町4丁目付近、城西大学坂戸キャンパス、リカーズオオムラさんの4か所。
  • ママのドレスMV監督は、ソンナコトナイヨやキュンなども担当した日向坂46と縁の深い安藤隼人監督!
  • ママのドレスMVの振付師は、CRE8BOYさん。
  • ママのドレスMVのスタイリストは、沢田結衣さん?

グループ全体で絆が強いイメージがある日向坂46ですが、今後はりまちゃんちっくなどのユニット活動に注目ですね!

タイトルとURLをコピーしました