最新シングルで初選抜入りを果たした乃木坂46の4期生、レイちゃんこと清宮レイちゃんは、とても笑顔がかわいい17歳です。
一部には性格が悪いなんて話もあり、天真爛漫な様子からは想像もつかないのですが、果たしてどうなのでしょうか?
また、まるで女優かアニメのヒロインのような、清宮レイという名前は本名なのでしょうか?
さらに、メンバーやファンから「キッズ」と呼ばれるようになった由来も調査してみました。
今回は「清宮レイの笑顔がかわいいけど性格悪い?本名とキッズの由来も調査!」と題して、お伝えします。
清宮レイ笑顔かわいいけど性格悪い?
いつもニコニコして笑顔を絶やさない清宮レイちゃんですが、性格はどうなんでしょうか?
ネット上では性格が悪いといううわさもあるようで、笑顔の奥に隠された部分が見えるとでもいうのでしょうか?
太陽やひまわりと評されることもあるレイちゃんですから、余計に気になるところですね。
清宮レイは性格が悪いのか?
レイちゃんの性格が悪いという声が、一部ネット上にあるのは確かですね。
その発端となったのは、現在すでに削除されていますが、「同級生の一部の子から性格が悪いと言われていた」という、Twitterのリークのようなつぶやきだったようです。
それに誘発されるように、その後、性格悪いエピソードが出てきているという流れですね。
「ひな壇でずっと髪の毛を触ってつまらなそうだった」
「笑顔で平気で毒のある発言をする」
こんな言葉が並んでいますね。
しかし、どれもレイちゃんを見た「印象」から出ている話で、信ぴょう性はまったくありません。
レイちゃんの周辺から出てきた情報でもないですし、見る方の受け止め方によっては、別段性格が悪いとも思えないことまでが含まれていますよね。
だからといって性格が良いと断言もできませんが、性格が悪いというのは単なるうわさと考えてよさそうですね。
清宮レイは笑顔がかわいい!
レイちゃんはいつもニコニコして元気ハツラツですが、それがかえって「ぶりっ子」「作り笑顔」などと言われ、性格が悪いと見られるのかもしれませんね。
しかし、笑顔がかわいいことは事実で、それがファンを惹きつけているんですよね!
推しとの会話最高です。
認知されていて毎回笑顔で出迎えてくれるのでとても楽しかった。
清宮レイちゃん今日も最高でした。 pic.twitter.com/1byN5O7Jrd— 湊七奏 (@x_nanaka_x) February 14, 2021
④清宮レイ
レイランドさん、清宮レイッセールさんなど複数の人間を演じていて、いつも笑顔でいて面白い乃木坂4期生のメンバーを笑顔にする光。
知ったきっかけが筒井あやめのショウルームだったからあやめんとのコンビがすごく好きだな、、 https://t.co/S467o3q2h6 pic.twitter.com/UsPrMHA6ZR— ユウ (@yuutaro0821) February 15, 2021
レイちゃんがいつも笑顔でいる秘訣はお母さんの影響ですね。
・読者質問「いつも元気いっぱいのレイちゃんに癒やされています。いつも笑顔でいる秘訣は?」(10代/女性)
清宮:え~なんだろう!意識してやっていることじゃないんですよね…。
― 本当にいつも明るいイメージですが、特に意識しているわけではないんですね。
清宮:でも乃木坂46に入って、インタビューとか、人と話す機会が多くなって、コミュニケーション能力は上がったように感じます。人とコミュニケーションがとれる環境に勇気を出して踏み出していって、話すことが大切だと思います。あとは口角を上げることを意識すれば良いと思います。母に「いつも口角を上げておきなさい」って小さいときから言われていたので。
「笑う門には福来る」なんて言葉もありますもんね。
アイドルなんだし無表情でいるよりは、多少空気読めなくたって笑顔でいる方がいいじゃないですか?!
いつまでもその素敵な笑顔を見ていたいですよね!
清宮レイは本名?
清宮レイ!
まるでアニメや漫画の主人公のようなインパクトのある名前ですが、これは本名なのでしょうか?
芸名といううわさもありますので、調査してみました。
清宮レイは本名だった!
清宮レイという名は両親が命名した、正真正銘の本名とのことです。
レイちゃんは名前の由来などは聞かされていないそうで、ご両親が画数を考えて決めたとしか知らないようです。
ネットでは新世紀エヴァンゲリオンの「綾波レイ」に由来しているとも言われていますが、真相に繋がるような情報はありませんね。
いずれにしても清宮という苗字も含めて、芸能人になるために名付けられたような名前ですよね。
レイちゃんの乃木坂入りは運命だったのかもしれませんね!
なぜキッズと呼ばれるかも調査!
レイちゃんはメンバーやファンから、「キッズ」と呼ばれることがあります。
清宮レイちゃんがいつか「キッズ」じゃなくなるの、寂しすぎる
清宮レイちゃんには一生キッズでいてほしい— ざま (@221_AYAME) April 18, 2020
乃木坂46の清宮レイは同期から“キッズ”という愛称がつけられているように、笑顔が印象的で天真爛漫なメンバーだ。その魅力は当初から変わっていないが、加入 …
リンク:https://t.co/vR11k2Hr6M
タ グ:— Tweets (@yoshiki7111) May 15, 2020
レイちゃんはもう17歳の高校生ですし、メンバー最年少でもありませんので、キッズと呼ばれるのにはちょっと違和感がありませんか?
気になるところですので、調査してみました。
キッズ呼びは同期メンバーから始まった!
キッズというあだ名ですが、同期からキッズと呼ばれネットの配信番組でファンに伝わったという流れですね。
キッズしか勝たん#猫舌SHOWROOM#清宮レイ pic.twitter.com/7Rf7NXBsfC
— ゆーと🌻 (@Rayreireirei46) March 18, 2020
これを見るだけでも、あだ名はキッズで確定ですね(笑)
「猫舌showroom」というコンテンツで4期生楽曲の「I see…」が流れた際に、レイちゃんが曲に乗せて踊り始めたんですね。
それを見ていた同期の賀喜遥香ちゃんがこう発言していました。
「ドラマの撮影現場でも終始しゃべって踊っている」
「落ち着きが無い子どもみたいだから、キッズと呼んだ」
これが由来なのですが、いつも笑顔で、何でも思ったことを言ってしまうような天真爛漫さからも、親しみを込めてキッズと呼んだのでしょう。
レイちゃんは、最初キッズというあだ名に不満そうでした。
しかし、「帰国子女だから英語のあだ名でいいんじゃない!」と田村真佑ちゃんに言われて、大声で「OK!」と答え、まんざらでもない様子でした。
今年18歳になるレイちゃんですが、いつまでも良い意味での子供っぽさを残していて欲しい思うので、今はまだキッズと呼んでもいいんじゃないでしょうか!?
まとめ
今回は「清宮レイの笑顔がかわいいけど性格悪い?本名とキッズの由来も調査!」と題して、お伝えしました。
話をまとめますね。
・レイちゃんの笑顔に癒され魅了されているファンは多い
・清宮レイは本名!
・あだ名「キッズ」はメンバーが命名した
お母さんの教えを守りいつも笑顔を絶やさないレイちゃんですが、それが逆にマイナスのイメージでとらえられ、性格が悪いといううわさになったのかもしれません。
しかし、その魅力的な笑顔のとりこになっているファンが大勢いるのですから、今後もレイちゃんが笑って活動を続けられることを願いたいですね!
☆こんな記事も読まれています!
乃木坂4期生がかわいい!メンバー人気順ランキング!プロフも紹介!