ソンナコトナイヨMVの撮影場所ロケ地どこ?監督や振付師も調査!

日向坂46(けやき坂・ひらがなけやき)

日向坂46の4thシングル「ソンナコトナイヨ」のMVを視聴された方も多いのではないでしょうか?

ソンナコトナイヨのMVは、都会的な風景でダンスをする日向坂46のメンバーがなんとも可愛らしいですよね!

聖地巡礼をしたいと考えるファンも少ないないはずです。

そうなるとソンナコトナイヨのMVの撮影場所ロケ地がどこか気になりませんか?

 

また、ソンナコトナイヨのMV監督や振付師がどなたなのかも気になります!

そんなあなたへ向けてソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地はもちろん、MV監督や振付師が誰なのかも一緒にお伝えしていきますね♪

ソンナコトナイヨMVの撮影場所ロケ地どこ?

まずは日向坂46のソンナコトナイヨMV撮影場所ロケ地気になりますよね。

でも、その前にソンナコトナイヨMVをもう一度視聴したい!という方には下記に動画を貼っておきますのでぜひご覧ください。

当然ですが、メンバーのみんな可愛い!‼

今回も日向坂46ソンナコトナイヨのMVを見ていると1人~3人ほどのカットが多く見受けられましたね!

 

メンバーそれぞれの表情やしぐさなどがとても見やすいです。

そのため特定の推しがいる方はもちろん楽しめますし、日向坂46のメンバーを1人1人をちゃんと注目して観たいとう方にも嬉しいMVですね。

 

また、ソンナコトナイヨの上品な衣装と私服姿(MV衣装)のギャップもいいななんて思ったのは私だけでしょうか?

さらにソンナコトナイヨのMVを視聴していると撮影場所ロケ地をテレビで観たことある!などと思った方も少なくはないはずです。

 

ソンナコトナイヨのMVで使われた撮影場所ロケ地は東京や神奈川の有名な場所が多いようです!

だからこそソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地が注目されているみたいです。

 

次にソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地を詳しく見ていきます!

ソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地一覧はこちら

ソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地はどこが使われたのでしょうか?

ソンナコトナイヨのMVで使われた撮影場所ロケ地を一覧にしてみました!

ソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地一覧 ※()出演メンバー名

①原宿used&vintageショップ G2?       (東村芽依)

②代官山蔦屋書店前              (加藤史帆)

③JR原宿駅の竹下口の竹下通り入り口      (小坂菜緒)

④南青山五丁目交差点付近のAoビル前の横断歩道 (齊藤京子)

⑤JR渋谷駅近くのFREEMAN CAFE       (金村美玖)

⑥原宿LEFLAHさんの前の通り         (河田陽菜)

⑦JR原宿駅近くのjing             (丹生明里)

⑧渋谷の道玄坂THE ALLEY           (松田好花)

⑨JR原宿駅の神宮橋の横断歩道         (東村芽依)

⑩原宿の竹下通りにある原宿ジュネスビル前   (小坂菜緒)

⑪JR渋谷駅西口にある歩道橋          (齊藤京子)

⑫JR渋谷駅前スクランブル交差点        (小坂菜緒)

⑬JR原宿駅近くの五輪橋            (高瀬愛奈、佐々木美玖)

⑭代々木公園の展望デッキ歩道橋        (高本彩花、宮田愛萌、上村ひなの)

⑮神宮5丁目歩道橋               (金村美玖)

⑯表参道ヒルズ前                (加藤史帆)

⑰JR原宿駅竹下口                (松田好花)

⑱明治通り沿いにあるGaGa MILANO前      (河田陽菜)

⑲裏原宿エリアのPINKISH NEONの前     (渡邉美穂、富田鈴花、濱岸ひより)

⑳東急東横線代官山駅北口の代官山アドレス・ディセ(佐々木久美、潮紗理奈)

㉑JR原宿駅近く水無橋              (丹生明里)

㉒代々木公園の原宿門前の広場          (渡邉美穂、富田鈴花、濱岸ひより)

㉓la marine francaise代官山店の前        (高本彩花、宮田愛萌、上村ひなの)

㉔明治通り沿いにあるBEAMSが数店舗集まるエリア (佐々木美玲、高瀬愛奈)

㉕原宿のキャットストリート           (メンバー全員)

㉖山下埠頭【神奈川県】             (メンバー全員)

 

ソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地を一覧にしてみましたが、多い!

全員でのダンスシーンを含めてなんと26箇所もあります。

撮影場所が多くて、ロケは大変だったかもしれません。

 

また、ソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地は有名な場所も多いので、早朝などの人通りが少ない時間帯での撮影でメンバーも大変だったと思います。

特に小坂菜緒さんのように1人でスクランブル交差点でダンスをするということは滅多にないことではないでしょうか?

 

さらにソンナコトナイヨのMVに映っている木々が黄色く色づいていることから、秋口の撮影だったことがわかりますね。

日向坂46のメンバーの私服衣装も秋口の街並みに合わせたものなのでしょうか。

 

次にソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地を巡礼したい方へ向けて、行き方やお店情報などを合わせてお伝えしていきますね。

 

ソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地への行き方とお店情報

ソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地への行き方とお店情報も併せてお伝えしていきます!

①原宿used&vintageショップ G2?

・行き方

JR原宿駅から徒歩約7分の竹下通り沿いあります。

 

・お店情報

アメリカやヨーロッパの1950年代から1980年代の古着や新品のアイテムの靴などを取り扱っています。

とても個性的なアイテムが多く、いつもと違ったファッションをしたい、アイテムを身に着けたいという方にはおすすめのお店。

店内もとてもカラフルなので、店内にいるだけでワクワクさせられますよ!

住所 東京都渋谷区神宮前3丁目22−7

②代官山蔦屋書店前

・行き方

東急東横線代官山駅から徒歩約5分で行くことができます。

 

・お店情報

代官山という立地もあり、お店の外観がオシャレです。

本や音楽、映画の取り扱いはそれらに関連したイベントも行われていますよ。

お店の前を通るだけでなく、立ち寄ってみると新しい発見があるかもしれませんね!

住所 東京都渋谷区猿楽町16−15

公式HP→https://store.tsite.jp/daikanyama/

③JR原宿駅の竹下口の竹下通り入り口

・行き方

JR原宿駅から徒歩約1分。

 

小坂菜緒さんが踊っていた場所はJR原宿駅から歩いてすぐなので、行きやすいですね!

住所 東京都渋谷区神宮前1丁目17

 

④南青山五丁目交差点付近のAoビル前の横断歩道

・行き方

東京メトロ表参道駅より徒歩約1分※Aoビルまでの行き方

 

・お店情報

Aoビルは複合商業施設で、ファッションやインテリアなどの様々なショッピング、食事が楽しめます。

住所 東京都港区北青山3丁目11−7

公式HP→http://ao-aoyama.com/

⑤JR渋谷駅近くのFREEMAN CAFE

・行き方

JR渋谷駅から徒歩約4分

 

・お店情報

木を基調とした店内に、コーヒーはもちろんのこと世界のエッセンスを楽しめます。

住所 東京都渋谷区渋谷1丁目16−14 メトロプラザ 2F

お店の情報はこちらです→https://cafesnap.me/c/300

⑥原宿LEFLAHさんの前の通り

・行き方

JR原宿駅から徒歩約8分※LEFLANへの行き方

 

・お店情報

バンド、レゲエ、ヒップホップなどメンバーが集まってできたアパレル店です。

芸能分野出身の方が多いので、個性的な柄をした服やアイテムが多いのが特徴ですよ。

住所 東京都渋谷区神宮前4丁目25−10 TSV 1F

公式HP→http://www.leflah.com/company/

公式ツイッター→https://twitter.com/LEFLAH_TOKYO?s=20

 

⑦JR原宿駅近くのjing

・行き方

JR原宿駅より徒歩約2分

 

・お店情報

jingは2020年から日本の文化を世界に発信するための場として様々なテナントが展開されるようです。

住所 東京都渋谷区神宮前6丁目35−6

公式HP→https://jing-tokyo.jp/

 

⑧渋谷の道玄坂THE ALLEY

・行き方

京王井の頭線神泉駅から徒歩約4分

 

・お店情報

ミルクティーやタピオカも楽しめるお茶の専門店です!

住所 東京都渋谷区道玄坂1丁目19−11

公式HP→http://www.the-alley.jp/

 

View this post on Instagram

 

わぁお!50%OFFだからって鹿にあげないで!! 🦌🦌🦌🦌 THE ALLEY のポテトクリスプは食べてくれた? ただ今、お得なキャンペーンやってます! あなたで美味しくお得にいただいちゃってくださいね😋 ■□ 夏のポテ割キャンペーン!!□■ 「ポテ割」価格!! 300円→150円(税抜) ※無くなり次第終了 ※2020年7月6日(月)-7月20日(月)まで ほんのり香ばしい「オリジナル」、塩気が引き立つ「ハーブソルト」、みんな大好き「チーズ」の3種類😊 いま流行りの「ポテチ映え」にピッタリサイズのポテトクリスプを使って楽しんで下さい。 #アレイポテ割 や#ポテチ映え を付けてやポテトクリスプの投稿アップしてみてね。 シェアさせていただきます。 『WE CARE FOR YOU』 -全世界が安全であることを、心から願っています- ———————————————– “It’s time for Tea” お茶に恋をする、美しい生活 “THE ALLEY”の飲み物を通じて、 あなたの美しい生活を描いていきましょう。 @thealley.jp #wecareforyou#stayhome #THEALLEY #ジアレイ #thealley #原宿#原宿カフェ#表参道#表参道カフェ #ジアレイの過ごし方 #togo#リニューアルオープン #ItstimeforTea#ティーストア #ティースタンド #タピオカ #黒糖タピオカ #タピオカミルクティー #ミルクティー #TEA #お茶に恋をする美しい生活

A post shared by THE ALLEY/ジアレイ (@thealley.jp) on

⑨JR原宿駅の神宮橋の横断歩道

JR原宿駅の明治神宮側の出口よりすぐにある神宮橋の横断歩道です。

冬になるとケヤキ並木がイルミネーションされる有名な通りになります。

 

⑩原宿の竹下通りにある原宿ジュネスビル前

・行き方

JR原宿駅から徒歩約2分※原宿ジュネスビルまでの行き方

 

・特徴

ロリータ系のアイテムを取り扱っている通りなので、わかりやすいのではないでしょうか?

住所 東京都渋谷区神宮前1丁目6−15 原宿ジュネスビル1F

 

⑪JR渋谷駅西口にある歩道橋

JR渋谷駅は工事中で、道が複雑のためここら辺という具体的なことはわかりませんでした。

この記事を読んでくださっているあなただったら特定できるかもしれませんね。

 

⑫JR渋谷駅前スクランブル交差点

有名すぎる場所なので、行き方などの説明は省きます。

実際に行った際は、ここで踊っていたんだなと想像するだけにしてくださいね!(笑)

真似して踊ったりすると迷惑がかかったり、勝手にSNSに挙げられるなんてこともあるかもしれません・・・

⑬JR原宿駅近くの五輪橋

・行き方

JR原宿駅明治神宮側の出口から徒歩約1分

住所 東京都渋谷区神宮前6丁目

 

⑭代々木公園の展望デッキ歩道橋

・行き方

JR原宿から徒歩約3分※代々木公園までの行き方

 

・情報

イベントで利用されている場所と広場のある公園側を繋ぐ歩道橋でダンスシーンが撮影されました。

住所 東京都渋谷区代々木神園町、神南二丁目

 

⑮神宮5丁目歩道橋

・行き方

東急東横線表参道駅より徒歩約5分

 

⑯表参道ヒルズ前

・行き方

表参道駅より徒歩約5分

住所 東京都渋谷区神宮前4丁目25−15

公式HP→https://www.omotesandohills.com/en/

表参道ヒルズ知っている方も多いですが、複合商業施設です!

⑰JR原宿駅竹下口

・行き方

JR原宿駅竹下口へはオレンジ色の吉野家の看板が目印で、そこが入り口となります。

入り口から少し歩いた先が松田好花さんがダンスを披露していた場所になります。

 

⑱明治通り沿いにあるGaGa MILANO前

・行き方

JR原宿駅から徒歩約10分※GaGa MILANOへの行き方

住所 東京都渋谷区12 神宮前6丁目12-15 1F&2F

公式オンラインショップ→https://gagamilano.net/

⑲裏原宿エリアのPINKISH NEONの前

・行き方

原宿駅から徒歩約8分

住所 東京都渋谷区神宮前3丁目24−2

 

⑳東急東横線代官山駅北口の代官山アドレス・ディセ

・行き方

東急東横線代官山駅から徒歩約2分

 

・お店情報

地上36階建の「タワ」ーを始めとする約500戸の集合住宅、代官山らしい洗練されたショッピングゾーン「ディセ」、公共施設「渋谷区代官山スポーツプラザ」などから構成される都市型複合施設です。

公式HPより引用   http://www.17dixsept.jp/about/

住所 東京都渋谷区代官山町17−6

 

㉑JR原宿駅近く水無橋

・行き方

JR原宿駅から徒歩約4分

橋の下に電車も通っているので、電車を上から眺めることができます。

 

㉒代々木公園の原宿門前の広場

行き方等⑭と同じになります。

代々木体育館の近くで渡邉美穂さん、富田鈴花さん、濱岸ひよりさんの3人はダンスされたようです。

 

㉓la marine francaise代官山店の前

・行き方

東急東横線代官山駅から徒歩約3分

 

・お店情報

女性向けアパレルショップです。

フランスのファッションスタイルがベースとなっているようです。

住所→東京都渋谷区猿楽町26−8

公式HP→https://lamarinefrancaise.innocent.co.jp/lookbook.html

 

㉔インターナショナルギャラリービームズ

・行き方

原宿駅から徒歩約10分

 

・お店情報

男女関わらず取り扱いがり、とてもデザイン性や機能性に優れているファッションアイテムを取り扱っているアパレルショップ

住所  東京都渋谷区神宮前3丁目25−15 1F・2F

公式HP→https://www.beams.co.jp/international_gallery_beams/

 

㉕原宿のキャットストリート

・行き方

JR原宿駅から徒歩約8分

若者向けのお店が多く集まる通りですね!

 

㉖山下埠頭【神奈川県】

神奈川県の山下埠頭は、関係者以外入ることができません。

ですので、全員でダンスをした場所には行くことができません・・・

 

 

長くなりましたが、以上です!

ソンナコトナイヨMV撮影場所ロケ地への聖地巡礼は行く場所が多いです。

 

しかし、ロケ地同士が近いため非常に巡りやすいです。

エリアが原宿、渋谷、代官山なので、都内や関東圏に住む方であればそこまでお金はかかりません。

ソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地は有名な場所が多いので、東京観光のついでに行けちゃうのもいいですよね!

 

 

ソンナコトナイヨMVの監督や振付師はこの人!

ソンナコトナイヨMVの監督や振付師が誰なのか気になりますよね!

今まで担当してくれた監督や振付師なのか、はたまた新しい方なのか。

 

今まで担当してくれた監督や振付師であれば、日向坂46のメンバーの魅力をどんどん引き出してもらえると思います。

新しい監督や振付師であれば、日向坂46のイメージに新しい風を吹き込んでもらえるかもしれませんね。

 

そんなソンナコトナイヨMVの監督や振付師が誰なのかお伝えしていきますね!

ソンナコトナイヨのMVは安藤隼人監督!

ソンナコトナイヨのMVの監督は、安藤隼人さんです。

日向坂46の『キュン』や『ドレミソラシド』を担当した安藤隼人監督がソンナコトナイヨのMV撮影を担当しました!

特にドローンを使った撮影法はインパクトが強くて、とても印象に残りますよね。

 

安藤隼人監督はCM、WEB、インスタレーションなど媒体を問わず活動している方です。

安藤隼人監督は実写とCGの組み合わせを駆使したダイナミックなカメラの動きが得意だそうです。

 

激しいダンスの時には切り替えが早く、緩やかなダンスの場合は、ゆっくりとしたカメラワークになっていてメリハリがありましたね。

今回のソンナコトナイヨの激しいダンスと安藤隼人監督が得意とするものにソンナコトナイヨのMVはピッタリではないでしょうか?

ソンナコトナイヨの振付師はCRE8BOY!

日向坂46の4th singleソンナコトナイヨの振り付けを担当したのはCRE8BOY(クリエイトボーイ)さんです!

CRE8BOYさんは日向坂46の表題曲の振り付けを全て担当しており、今回で4作連続になります。

4作連続ともなると日向坂46のダンスのことを知り尽くしている振付師といっても過言ではないのでしょうか?

 

今までの日向坂46のダンスは可愛らしく、真似をしやすいダンスがとても印象的でした。

しかし、ソンナコトナイヨは今までとは違って激しいダンスが売りということもあり、ダンスナンバーとも言えるでしょう。

 

日向坂46のダンスには、真似したくなるような特徴的な振り付けありますよね。

今回はダンスナンバーだからないのかなんて思ったら、大間違いですよ(笑)

 

その名もチョキチョキダンスです!

チョキをハサミに見たてており、「切り過ぎた前髪~」という歌詞の部分で、チョキにして下から上へ腕をすくいあげるような振り付けがありますよ。

他にもチョキチョキしている振り付けがあるので探してみてくださいね。

 

「遊び心を振り付ける」がモットーである振付師のCRE8BOYさんは、日向坂46のイメージに合っているのではないでしょうか?

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「ソンナコトナイヨMVの撮影場所ロケ地どこ?監督や振付師も調査!」と題して、日向坂46の4thシングル『ソンナコトナイヨ』のMVについてお伝えしてきました!

ソンナコトナイヨのMV撮影場所ロケ地が原宿、渋谷、代官山に固まっているので、聖地巡礼がとてもしやすいです。

世間一般的に有名な場所も多いので、改めて日向坂46のすごさというのも感じることができるのではないでしょうか?

 

また、ソンナコトナイヨのMV監督が安藤隼人さん、振付師がCRE8BOYさんということでした。

2人とも日向坂46の楽曲に多く関わってきたということで、今までとは違った面が見えたのではないかと思います。

日向坂46の快進撃をこれからも応援していきましょう!

 

 

✰こんな記事もおすすめです!

小坂菜緒面白くてカワイイ!メイク方法や道具も紹介!髪型もチェック!

3年目のデビューの観客動員数や興行収入がヤバい!口コミや感想も!

【2021年最新版】日向坂46卒業しそうなメンバー徹底予想!

 

タイトルとURLをコピーしました